いつもお読みいただき、ありがとうございます。
スズキ・メソード会員限定Webマガジン Fruitful は毎月第2・第4金曜日発行です。

今回は、特別企画 第3弾 ヴァイオリン科特別講師 江口有香先生 インタビュー 第4回(にして最終回)をお届けいたします。
夏期学校で担当されたクラスの生徒さんたちからの質問に、とても気さくに率直にお答えくださっています。編集部では絶対に用意できない質問も飛び出してます!
読後は、ご感想を最後のアンケートに是非お書き込みください。
江口先生、ありがとうございました!
最近まとめて読んでいるのですが、この江口先生の記事が私はとっても好きでした。江口先生の好きな曲のお話しもテンポ感も良くて、楽しく読みました。特にキラキラ星のお話しは、今になってもなお指導してもらいたいと思えることが、先生の素晴らしさだし、常にとどまることがないからこそ人を感動させられるんだと思いました。こんなにすごい先生なのに、夏期学校で松本の街を汗だく💦で激走していらしたこととか気さくに写真撮影に応じて下さったことも思い出して、音楽だけでなく、お人柄も素晴らしい先生と思っています。また先生のお仕事のことや音楽のこと海外での生活のことなど教えて下さい。
『江口有香先生インタビュー』
オーディションを受ける若者の気持ち、オケ側の意図など描かれ興味深い。
『僕と音楽との旅』
気になる内容で、勧め方を考えたいと思います。
『親子で考える「思春期のこころ」』
すべての学び、遊びに繋がる 繰り返しについての深堀り!ありがとうございます。嬉しく繰り返し拝見いたしております。ご父兄、生徒さんもそれぞれの体験を振り返りながら、大変よく理解することができたと好評をいただきました。
『スズキ的LifeHacks』
-
特別企画 第3弾 ヴァイオリン科特別講師 江口有香先生インタビュー第4回
今回は、2024年夏期学校の江口先生クラスに参加された生徒の皆さんからの質問にお答えくださっています。かなりきわどい質問も!? -
特別企画 第3弾 ヴァイオリン科特別講師 江口有香先生インタビュー第3回
江口先生のインタビュー、今回は「おすすめの練習方法」や、先生のお使いの楽器についてもお伺いしました。楽器にまつわる驚きのエピソードは必見です。なんと動画では演奏も披露してくださいました! -
僕の音楽との旅 第12回「audition」
山本裕康先生の「僕の音楽との旅」第12回です。 人生で初めてのオーケストラのオーディションに取り組む心境、そして今、オーケストラの世界へ羽ばたいていこうとする生徒さんへの思いは? -
親子で考える「思春期のこころ」9
第9回「睡眠では時間帯・規則正しさも大切」
前回に続いて睡眠について取り上げます。最も効果の高い睡眠の在り方とは? あるいは普段の睡眠で多くの方が犯しがちな間違いとは? 納得の解説です。 -
エル・システマの歴史 6
エル・システマジャパンの活動を持続可能なものにするため、公的な支援だけでなく民間からの支援も必要です。個人のマンスリーサポーターやクラウドファンディング、またふるさと納税などの手段がありますが、個人の方たちからの理解を得て、継続的な寄付を集めることは、今後ますます重要になると考えています。
Fruitful の会員限定記事をお読みになる際は、お知らせメール、もしくは会員用マイページにて最新パスワードをご確認ください。
最新記事と各記事初回、その他一部の記事は、パスワード無しでどなたでもお読みいただけます。
スズキ・メソード公式SNSでは、Fruitfulの更新情報をお知らせいたしております。お見逃しのない様、是非フォローをお願いいたします!
Fruitfulで今後取り扱ってほしい内容や、ご意見などございましたらこちらまでお寄せください。
当サイトの内容、テキスト、画像などは転載禁止です。