2022年– date –
-
僕の音楽との旅
僕の音楽との旅 第1回
第1回「プレリュード」 チェロ科特別講師、山本裕康先生の新連載が始まりました。 山本先生の「音楽との旅」は、どのようにはじまったのでしょうか。 東ドイツでの演奏旅行から、山本先生の旅にご一緒しませんか? -
発達支援の現場から
発達支援の現場から 9
第9回 「子どもの発達とお手伝い」
冬休みを控え、子どもと過ごす時間が多くなるこの時期に、「お手伝い」という行為を通して身に付く力を考察します。 -
脳と能力
脳と能力 2
連載第2回 「ニューロンという計算機」
読者の皆さんからの質問に酒井先生がお答えくださるシリーズ。今回は①ニューロンはどのようにスケッチしたのか? ②ニューロンひとつひとつの働きは? の2つの質問への回答です! -
発達支援の現場から
発達支援の現場から 8
第8回「自立」と「自律」
第4回の記事に寄せられた質問への回答から、思春期に向かう子どもたちにとって、あるいは親自身が何を指針とするべきかのヒントが示されています。 -
結果
Fruitfulアンケート #1 結果第2弾
アンケート結果の第2弾です! 皆さんこんにちは! Fruitful編集部です。いつもお読みいただきありがとうございます。 8月29日(月)~9月10日(土)まで実施させていただきましたアンケートに全国の読者の皆様よりご回答をいただき、ありがとうございました。... -
発達支援の現場から
発達支援の現場から 7
第7回「子どもの発達と身体を使った遊び」
子どもたちが遊びを通して身につけていくものは何なのか? 家でも外でも、家族や仲間と自然に育むことのできる能力についてお話しします。 -
結果
Fruitfulアンケート #1 結果第1弾
アンケートへのご回答をありがとうございました! 皆さんこんにちは! Fruitful編集部です。いつもお読みいただきありがとうございます。 8月29日(月)~9月10日(土)まで実施させていただきましたアンケートに全国の読者の皆様よりご回答をいただき、ありが... -
調弦(ちょうげん)の理科と算数
調弦(ちょうげん)の理科と算数 その3 – 完結編
身近な科学を考えるシリーズの連載第3回(完結編)
これまでの観察や実験が、調弦にどのように繋がるのか!さらにピアノの調律と弦楽器の調弦はどのように違うのか?考えがどんどんと広がる完結編です。 -
発達支援の現場から
発達支援の現場から 6
第6回「子どもの発達と食事」
人間にとって生きる糧である食事を、子育ての面において様々な観点からより充実した時間とするアイディアを提案しています。 -
質問
Fruitfulアンケート #1
アンケート#1(~2022年9月10日) 好きな作曲家、好きな教本の曲、地元のおいしいものを教えてください!
12