親子で– tag –
-
Fruitfulアンケート #2 結果第2弾
「アンケート#2」結果の第2弾です。 今回の質問は読者の皆様おすすめの絵本、そして「スズキ・メソードで学んで良かったこと」! どんなご回答をいただいたでしょうか? -
僕の音楽との旅 第5回
第5回「giocoso」 2回目の合格発表、その結果は・・・? チェロ科特別講師、山本裕康先生の「僕の音楽との旅」第5回です。 -
Fruitfulアンケート #2 結果第1弾
読者の皆様からご回答いただいた「アンケート#2」結果の第1弾です。 おすすめの本や夏休み中のお稽古など、どのような回答が集まったでしょうか。 -
僕の音楽との旅 第4回
第4回「Pause」 未来を案じつつも、一歩ずつ、また一歩ずつ歩み出してゆきます。 チェロ科特別講師、山本裕康先生の「僕の音楽との旅」第4回です。 -
飛行機はなぜ飛ぶのか? ~ひこうきをつくってとばそう~ 3
第3回「スピードと翼の形」
今回はさらに飛距離を伸ばすために、スピードアップの方法と、翼にかかる空気の流れを変えて抵抗を小さくする工夫をします。特別企画最終回。作って、学んで、楽しい休日を過ごしましょう! -
飛行機はなぜ飛ぶのか? ~ひこうきをつくってとばそう~ 2
第2回「よく飛ぶための3つの要素」
飛行機を安定して飛ばすための理論を、手作り飛行機を改良しながら学びます。ゴールデンウィーク・スペシャル第2弾! -
飛行機はなぜ飛ぶのか? ~ひこうきをつくってとばそう~ 1
第1回「翼と揚力」
2022年の鳥人間コンテストで優勝を遂げた東北大学の人力飛行サークルのメンバーが、飛行機が空を飛ぶための基本的な仕組みと、手作り飛行機の作り方を解説してくれる、ゴールデンウィーク特別企画です!